iOSでハードウェアセキュリティキーを使用するメリッ
そんな時に、ハッキングされた際に一刻を争う時に、スマホがハッキングされたか調べる方法を知っておくのは大切です。
スマホがハッキングされたかもしれないとお困りではありませんか?
通常より高いデータ使用量、ダウンロードした覚えのない新しいアプリ、いつもと違うポップアップ広告や不適切なポップアップ広告などの怪しい特徴があれば、自分の携帯電話(スマホ)がハッキングされているかどうかを簡単に調べることができます。
あなたのスマートフォンがハッキングされたか調べる方法や特徴、あなたのスマートフォンがハッキングされたとわかった場合の対処方法について、今後できる対策などについて解説していきます。
それでは1つずつ順番に見ていきましょう。
スマートフォンがハッキングされたか調べる方法と7つの特徴

よくあるスマホがハッキングされたか調べたい時の7つの特徴が以下になります。
1. データ使用量の増加が著しい
2. 突然のポップアップ広告や不適切なポップアップ広告の表示
3. 携帯電話に新しいアプリが表示され始める
4. バッテリーの消耗がやたら早い
5. アカウントにログインできない
6. 2FA (二段階認証)コードリクエストを受信し始める
7. スマホのカメラLEDランプが点灯している
これらの方法ががスマホがハッキングされてるか確かめる方法ですが、もっと詳しく実際に見ていきましょう。
1. データ使用量の増加が著しい
ハッキングされたか調べる方法の1つ目は、データ使用量の増加が著しいかどうかです。
データの使用量が増えるということは、携帯電話を頻繁に使用しているということかもしれませんが、あなたのスマホがハッキングされている特徴の可能性もあります。データが異常に急増したことがなく、いつもと同じ使用量なのにも関わらず、データの使用量が増えているということはハッキングされている可能性が高いです。よくあるのが、iPhoneやAndroidアプリなどで気づかないうちに悪いアプリがバックグラウンドで動作していて、通信を頻繁に取ってデータの使用量を増加させます。
2. 突然のポップアップ広告や不適切なポップアップ広告の表示
ハッキングされたか調べる方法の2つ目は、突然のポップアップ広告や不適切なポップアップ広告の表示があるかです。
あなたの携帯電話がハッキングされている特徴のひとつは、携帯電話の使用中にポップアップ広告が表示されるようになることです。ポップアップ広告の中には、不適切なものもあるかもしれません。携帯電話にランダムなポップアップ広告が表示されるのは、スマホがハッキングされているまたはされかけている特徴の1つです。ただし、「あなたのiphoneは侵害されています 早急な対応が必要です」などといったWebサイトがある場合、それはあなたを脅して何かアプリをダウンロードさせるのが目的です。なのでそのような、ポップアップ警告はまだハッキングされてる可能性が低いので無視しましょう。
3. スマホに見覚えのないアプリがある
ハッキングされたか調べる方法の3つ目は、スマホに見覚えのないアプリがあるかです。
携帯電話にダウンロードしていないアプリが表示されるのも、携帯電話がハッキングされているよくある特徴です。携帯電話をしばらく使用していて、まったくダウンロードした記憶がないのにアプリがある場合は、そのアプリにはマルウェアが仕込まれている可能性があります。マルウェアとは、サイバー犯罪者が被害者をスパイし、機密情報を盗むために使用する悪意のあるソフトウェアの一種です。あなたのキーボードで打ち込んだ情報を抜き取るキーロガーなどがあります。
サイバー犯罪者が携帯電話にインストールするマルウェアの種類によって、マルウェアが実行することは異なります。マルウェアの中には、携帯電話を使用不能にし、利用できないようにするものもあります。
4. バッテリーの消耗がやけに早い
ハッキングされたか調べる方法の4つ目は、バッテリーの消耗がやけに早いかに注目しましょう。
スマホのバッテリーは永遠に持つものではありませんが、効率的な状態を保ちながら、かなりの時間を維持できるように設計されています。もしスマートフォンを使う習慣に変化がないのに、いきなりスマホのバッテリー寿命がいきなり低下していることに気付いた場合、これはスマホがハッキングされている特徴かもしれません。バックグラウンドで何かしらの悪いマルウェアがあなたのスマホで動作することによって、スマホの電池消費量が激しくなるためです。
5. アカウントにログインできなくなる
ハッキングされたか調べる方法の5つ目は、アカウントにログインできなくなっていることはないか調べましょう。
携帯電話がハッキングされていることに気づいたときには手遅れになっていることもあります。サイバー犯罪者達は、すでにウイルスの入ったマルウェアを使ってあなたのパスワードを把握し、アカウントを侵害している可能性があります。正しいパスワード情報を入力しているにもかかわらず、アカウントにログインできない場合は、スマホが何らかの方法でハッキングされている可能性があります。特に、パソコンなどの他のデバイスではなく、携帯電話からのみアクセスしているアカウントであればなおさらのことです。
6. 2FA(二段階認証)コードリクエストを受信し始める
ハッキングされたか調べる方法の6つ目は、 2FA(二段階認証)コードリクエストを受信し始めてないか確認しましょう。
あなたのスマートフォンがハッキングされている可能性があるもう一つの特徴は、リクエストしていない 2FA コードをいきなり受信することです。これは、誰かがアカウントにアクセスしようとしていることを意味します。サイバー犯罪者は、ターゲットのデバイスにマルウェアをインストールしているため、2FA コードを受信すると確認することができ、それを使ってアカウントにアクセスすることが可能です。
7. 携帯電話のカメラLEDランプが点灯している
ハッキングされたか調べる方法の7つ目は、スマホのカメラLEDランプが勝手に点灯していないか、調べましょう
スマホのカメラを使用する際、カメラが使用されていることを示すライトが点灯していることにお気付きでしょう。カメラを使っていないのに、携帯電話のカメラLEDランプが点灯していることに気づいた場合、携帯電話がハッキングされている特徴かもしれません。
よくあるのがスパイウェアと呼ばれる種類のマルウェアを使えば、サイバー犯罪者はあなたをスパイし、お使いのデバイスのカメラにアクセスすることさえ可能です。
スマホが実際にハッキングされてしまった時の対処方法
あなたの手持ちのスマートフォンが実際にハッキングされてしまった時の対処方法をご紹介します。
パスワードを直ちに変更する
携帯電話がハッキングされたことがわかった後、最初にすべきことのひとつは、パスワードをすべて変更することです。携帯電話にはマルウェアがインストールされている可能性があるため、スマホ上でパスワード変更を行うのではなく、他のデバイスまたはコンピュータでこの作業を行うのが最善です。
アメリカの人気メディアサイトによると平均して、1人100個のパスワードを持っていると言われています。つまり、それらをすべて自分で変更するのはとても大変な作業になります。パスワードマネージャーを利用して、すべてのパスワードを強力でユニークなものにすばやく変更することをお勧めします。
不審なアプリをアンインストールする
もし、あなたのスマホがハッキングされた特徴がある場合やダウンロードしていないアプリに気づいたことが含まれている場合は、そのアプリは開かず、すぐに携帯電話から削除しましょう。そうすれば、これらのアプリがあなたのスマホ使用状況をトラッキングしたり、データを盗んだりすることができなくなります。
スマートフォンの工場出荷時リセットする
携帯電話から悪意のあるハッカーを排除する唯一の方法は、工場出荷時リセットを行うことです。AndroidまたはiPhoneの工場出荷時リセットを行うには、次の手順に従ってください。
Androidを工場出荷時の状態にリセットする方法
- デバイスをバックアップする
- 設定に進む
- 設定の検索バーに「リセット」と入力する
- [工場出荷時リセット] をタップする
- 「デバイスをリセットする」の表示箇所をタップする
- 求められたら、携帯電話のパスワードを入力する
- [すべてをリセットする] をタップする
- 携帯電話がリセットされるのを待つ
iPhoneを工場出荷時の状態にリセットする方法
1. デバイスをバックアップする
2. 設定に進む
3. 設定で、[一般] タブに進む
4. [iPhone の転送またはリセット] と表示されている箇所をタップする
5. 求められたら、携帯電話のパスワードを入力する
6. 携帯電話をリセットすることを確認する
7. 携帯電話がリセットされるのを待つ
これであなたのスマートフォンは工場出荷時と同じ状態にリセットすることができます。またウイルスやマルウェアなどいたるデータに感染している場合があるので、残念ながら以前あなたのスマホに入っていたアプリや写真などのデータを復元することは難しいです。
スマートフォンがどのようにハッキングされるのか仕組みを解説
では気になるのが、どのようにしてあなたの携帯電話がハッキングされてしまうのか、気になりますよね。
ここではよくあるスマホがどのようにハッキングされるのか手口をいくつかご紹介します。
フィッシング詐欺にだまされる
フィッシングとは、サイバー犯罪者がソーシャルエンジニアリングの手口を用いて、ターゲットに自分たちが友人や家族、企業であると信じ込ませるサイバー攻撃の一種です。被害者が詐欺に引っかかり、リンクや添付ファイルをクリックしたり、機密情報を公開したりするように仕向けるのです。サイバー犯罪者から送信されたリンクや添付ファイルをクリックすると、マルウェア感染を引き起こし、スパイ行為や個人情報の収集に利用されます。
フィッシング詐欺は、メール、テキストメッセージ、電話などさまざまな形式で行われます。
SIMスワッピング詐欺
SIMスワッピング詐欺とは、サイバー犯罪者がターゲットになりすまして携帯電話会社に電話し、ターゲットの SIM カードの代わりにサイバー犯罪者のSIMカードを有効にさせる詐欺のことです。サイバー犯罪者が携帯電話会社を説得して、ターゲットの電話番号で新しい SIM カードを有効化させることができれば、サイバー犯罪者はテキストメッセージや電話を受信するようになります。これは危険なことで、サイバー犯罪者は 2FAコードを要求してアカウントに侵入することが可能になります。テキストを受信できるようになると、それを見ることが可能になるからです。
ストーカーウェアのアプリ
ストーカーウェアは、サイバー犯罪者が使用するスパイウェアの一種で、本人が知らないうちに、また本人の同意なしに他人のデバイスを監視することができます。携帯電話にストーカーウェアのアプリがインストールされると、リアルタイムの位置情報の把握、電話の盗聴、テキストメッセージの閲覧、写真の閲覧などが可能になります。
検証されていない情報源からアプリをダウンロードすると、デバイスにストーカーウェアのアプリがインストールされる可能性があります。
ブラウザのポップアップ広告をクリックする
Webサイトにアクセスしたときやブラウザのポップアップ広告を信用してはいけません。サイバー犯罪者は、あなたのデバイスがウイルスに感染しているという偽の警告を記載したブラウザのポップアップ広告を作成することがよくあります。
よくある煽り文句は以下のようなものが多いので実際に気を付けましょう。
・「あなたのiphoneは危険にさらされている」「あなたのiphoneは危険にさらされています」
・「あなたのiphoneは侵害されています 早急な対応が必要です」
・「ご使用のiphoneに14種類のウイルスが検知されました。」
実際はこのような警告や通知が出た時点ではウイルス感染していません。しかし、あたかもウイルス感染したかのような警告を出して不安を煽り、マルウェアの入ったアプリをダウンロードさせたり、アプリに課金させるような脅しの広告です。
多くの人がこのようなポップアップ広告に引っかかってクリックしてしまい、デバイスがマルウェアに感染してしまいます。
なので、紹介したような文章を見かけた場合は、クリックしてダウンロードしないように注意しましょう。
スマホがハッキングされないための対策とは
ここからは、悪意のあるハッカーからあなたのスマートフォンがハッキングされないようにする対策をご紹介します。
以下のようなハッキングされにくい対策または予防策を取りましょう。
- フィッシング詐欺を見破る方法を学ぶ
- 不審なサイトからアプリをダウンロードしない
- 公共のWiFiの利用を避ける
- 携帯電話のソフトウェアを最新の状態に保つ
- 定期的に自分のスマホのバックアップデータを取っておく
- 公共の充電ステーションを避ける
フィッシング詐欺を見破る方法を学ぶ
フィッシング詐欺を見破る方法を知っていれば、詐欺に遭うのを防止できます。以下の項目がフィッシング詐欺によくある注意したい特徴になっています。
● 突然、個人情報の要求をしてくる
● 一方的に送られてきたリンクや添付ファイル
● 文法とスペルミス
● 緊急性の高い言葉の使用
● 送信者名と一致しないメールアドレス
不審なサイトからアプリをダウンロードしない
不審な怪しいWebサイトからは絶対にアプリやファイルなどをダウンロードしないでください。先ほども紹介しましたが、Webサイト上のポップアップ広告とかであなたの不安や緊急性を煽る広告を表示させて、アプリやファイルをダウンロードさせようとしてくることが多いです。
必ず、Apple App Storeや Google Play Storeなどの安全な情報源からダウンロードするようにしましょう。
公共のWiFiの利用を避ける
多くのサイバー犯罪者は、公共のWiFiを利用している人を狙って、データを侵害したり、デバイスをマルウェアに感染させたりします。誰でも公共のWiFi にサインインできるため、中間者 (MITM) 攻撃のリスクをもたらします。これは、ネットワーク操作や、サイバー犯罪者の制御下にある悪意のあるネットワークの作成による攻撃です。中間者攻撃では、サイバー犯罪者は基本的に、送信者と受信者の間の「仲介者」として行動します。
公共のWiFiを使用する代わりに、必ず携帯電話のデータを使用しましょう。公衆 WiFi を使用する以外に選択肢がない場合は、携帯電話に仮想プライベートネットワーク (VPN) をダウンロードして使用します。VPNを使用すると、データが暗号化され、IPアドレスが隠されるため、インターネット接続が保護されます。
携帯電話のソフトウェアを最新の状態に保つ
ソフトウェアのアップデートは、サイバー犯罪者からユーザーとデータを保護するために不可欠です。ソフトウェアのアップデートは、新機能を追加するだけでなく、既存のセキュリティ脆弱性にもパッチを適用します。新しいソフトウェアアップデートが携帯電話で利用可能になったときはいつでも、すぐにインストールして、サイバー犯罪者が既知の脆弱性を悪用するのを防ぎます。
定期的に自分のスマホのバックアップデータを取っておく
あなたのスマートフォンからウイルスやマルウェアを完全に取り除きたいと考えた時に、あなたのスマホを完全にリセットしなければいけない可能性があります。
そうなった時に、既にスマホ内にあるデータはハッキングされウイルス感染などしている場合があり復元するのが困難なことが多いです。
こういった事が起きないためにも、思い出の写真や動画など定期的にバックアップしておくことがおすすめです。
公共の充電ステーションを避ける
旅行中、携帯電話を充電する必要があるかもしれませんが、充電方法には注意が必要です。特に海外の公共の充電ステーションで携帯電話やその他のデバイスを充電すると、ジュースジャッキングのリスクを伴います。
ジュースジャッキングとは、サイバー犯罪者がマルウェアを充電ステーションに感染させたり、感染させた USB充電ケーブルを接続したままにして、無防備な被害者に使用させる、セキュリティ上の脆弱性を狙った攻撃です。USBケーブルはデータ転送もできるため、サイバー犯罪者はこれらのケーブルを使って、携帯電話からデータを盗んだり、携帯電話をマルウェアに感染させたりすることができます。旅行中は、携帯充電器を持参するか、USBコンドームと呼ばれるツールを購入するのが最善です。このツールは、携帯電話から充電ポートへ、またはその逆方向のデータ転送を防ぎます。
まとめ:スマホがハッキングされない対策をしよう
いつでも簡単に色んな情報にアクセスしたり、アプリのダウンロードが簡単なスマホですが、サイバー犯罪者達は色んなあらゆる手を使ってあなたの情報をハッキングしようと試みてきます。
また偽物のサイトやフィッシングサイトなどを用意して、故意に怪しいアプリなどをあなたのスマホにダウンロードさせようとしてくるケースが増えています。
もし怪しいポップアップなどが出てきても焦らずに、冷静に対処しましょう。
また普段からスマホが乗っ取りされないような対策を心がけましょう。
また関連記事として、ハッカーから安全に守るための、携帯電話の保護方法や一般的なサイバー攻撃の見分け方を読んでみるのもおすすめです。
この機会にKeeperパスワードマネージャーの無料30日間トライアル体験または、14日間のビジネスプランのフリートライアルを試してみてはいかがでしょうか。